2022/02/12 11:43
映画FridayやBoyz n the hood などに夢中だった頃、当時知り合いのガレージで現車を日本で初めて見た時かなりの衝撃を受けた、それから20数年が経ち今も当時と変わらぬクォリティーを保ちつつストリートで走ってる姿を見る機会があり、昔を思い出した。カスタムの世界は流行りの流れが早い中この車にしか無い存在感、古さを感じさせない空気感、これは一体どっかから感じさせられるのだろうという点と、一台の車を25年所有し続けてるという点からFreshlyの特集が始まりました。
Freshlyは、フェンダースカートやリヤバンパーガードなどは一切装着せず、シンプルに作られている様にみえますが、内装はオレンジベースにチェック柄のインサートを使ったり、故Big D氏によるオレンジベースにパールを加えた塗装を施したり、Ted Wells氏によるハイドロシステムによりシンプルな中に個性を上手く表現出来ているのが、特別な空気感を作り出しているのだと思う。
オーナー曰く、いつも搾りたて感(フレッシュな状態)と映画のワンシーンを脇立たせるよう、心掛けてクルージングしてるという。そして、ここ迄維持できたのは家族、仲間の協力があったこそと話してくれました。
少年の頃、見た思い出の映画の中の車'Freshly'はまたままだ日本の地を走り続けるでしょう!